Visual Basic 中学校 掲示板 投稿の管理
タグのない投稿を抽出
統計
RSS
Visual Basic 中学校
投稿一覧
ファイル操作系のプログラムで
この投稿へのリンク
https://keijiban.umayadia.com/ThreadDetail.aspx?ThreadId=145#CommentId1057
この投稿の削除
削除パスワード
削除する
コメント本文
投稿者
リスナー
 (学生)
投稿日時
2008/11/28 19:33:49
どうも皆さんおはようございます。
もしかしたら私の前のレスで、しばらくは書き込みナシかなあと思っていたのですが、
ふと閃くものがあって午前の用事をキャンセルしPCの前に戻ってきてしまった私です。
すると葉月さんからのレスがあったということで、やはりこの掲示板に助けられた格好です。
やあそれにしても葉月さんどうやって接続先の正体を見つけたんですか。
私はようやく「特殊フォルダ」なるものの存在に辿りついて、そいつで検索をあちこちかけてました。
>>Public Class Sample
Public Shared Sub Main()
System.Environment.GetFolderPath(Environment.SpecialFolder.System)
End Sub
End Class
なんていうサンプルコードを見つけて、こいつでどうにかするんだろう、とか想像しているところでした。
しかし接続先はそもそも「特殊フォルダ」になるのかなど考えている所でした。
Windowsを普段の目的で使っている限りは当然のように細部まで簡単に表示させられるウィンドウ。
それをプログラムの上から表示させるのではまるで違うのですね。
>>どうすれば、実現できるか私見で答えます。
接続先の項目は、複数の処理を合わせた感じです。自前で似たものを作ることは可能だと思いますが……
前に他の方のレスでちらと出ていたのですが、自前で作るというのはAPIというやつなのでしょうか。
今回で目指すプログラムの方向性としては、ランチャーではあるのだけれども、
単に目的のアプリを開くのではなくて、そこに至るまでの設定なども行えるもの、といったイメージです。
するとやはりプロセスとなるウィンドウを自由自在に操れるのがいいなあと。
コントロールパネルを開くにとどまらず、ネットワークの設定など、
Windowsが提供してくれている表示とは別により分かりやすい表示スイッチの並んだアプリケーション。
そんなものをイメージしています。
あるいは一定のところまで自動で設定を済ませてくれるようなプログラムです。
そこで「コントロールパネル」や「接続先」に言及したというわけなのです。
APIという技術でそれらが可能なものならと思い、以下の親切なサイト、
>>http://wisdom.sakura.ne.jp/system/winapi/win32/index.html
を見つけたのですが、項目を読んでいってもこれでできるという確証が得られず、
まだ踏み出せずにいる感じです。
私の中でAPIは複数の処理を束ねた一つのプログラムといったイメージで、
しかもWEBのAPIもあるそうで、今回のネットワーク設定関連の場合、どちらのAPIを使うべきか、
など迷っているところです。
それにAPIを使うにしても、やはりパスの指定方法のようなものと向き合うことになるのではないか。
ここが最も気になるところです。
APIを使うことで、そのあたりをスルーして目的を達成することは可能なのでしょうか。
つまりウィンドウを大きなものから小さなものまで開ける。
そしてウィンドウの中の項目を自由に選択する。
これがパス指定の問題なくできるならAPIを学ぼうと思っています。
基礎もしっかりしていないのに発展的なことをやるのは愚かかもしれませんが、
目的に合わせて必要な部分を学ぶというやり方で、どうにかネットワーク設定をしてやれるランチャーの
ようなプログラムを完成させたいのです。