投稿者 魔界の仮面弁士  (社会人) 投稿日時 2009/4/16 07:02:41
》miko さん
> 名前:lpls157.exe
> 種類:アプリケーション、1.71MB
> 発信元:download.forest.impress.co.jp

ブラウザのダウンロード画面では、そのように表示されますね。

lpls157.exe のファイルサイズは、正確には 1,800,020 バイトです。
ダウンロードしたファイルを右クリックして、[プロパティ]を開き、
「サイズ」が 1,800,020 バイトと表示されることを確認してみてください。

また、プロパティ画面下部に、[セキュリティ]-[ブロックの解除]という
ボタンがあった場合、それを押しておくと、
> 開こうとすると「発信元を確認できませんでした。このソフトウェアを実行しますか?」
のメッセージを回避することができます。


> 「保存を聞いてくるのでデスクトップにするといい」と
> 説明に書いてあったのでディスクトップに「Lhaca」という
ディスクトップ → デスクトップ という点はさておき。

刈谷勇さんが書かれているように、ダウンロードに失敗している可能性も
考えられます。なお、正しくダウンロードされていれば、
このようなアイコンで表示されるはずです。
http://pige0n.com/img2/40.png

もし、ダウンロードをやりなおしてみても駄目なようであれば、
インターネット キャッシュをクリアしてからダウンロードしてみてください。

キャッシュのクリアは、Internet Explorer の[ツール]-[インターネット オプション]から
[全般]タブを開き、[閲覧の履歴]-[削除]にて、「インターネット一時ファイル」を
削除することで行えます。


> 名前:C¥Users¥Desktop¥Lhaca¥lpls157.exe
これは、
 C:\Users\《ユーザー名》\Desktop\Lhaca\lpls157.exe
ではありませんでしたか?



》るきお さん
> XPならばマイクロソフト製のWindowsのアドオンもあり、zipフォルダのようにlzhフォルダとして扱うこともできまたはずです。

日本語版限定の『Microsoft 圧縮 (LZH 形式) フォルダ』ですね。

ファイルの圧縮をサポートしていませんし、パスワード機能も無いため、
ZIP 版のメリットは無いものの、解凍目的に限定すれば使えるかと思います。

ちなみに、この Microsoft の 圧縮フォルダは、ZIP/LZH 形式のいずれにおいても
Unicode のファイル名を認識しないという問題を抱えていたりします。

という事で、私はこの機能ではなく、ExpLzh などの別ソフトを使っています。


> 和製のlzh形式を使っています。
業務利用では基本的に zip を利用していますが、lzh も時々使います。
偉大なる吉崎栄泰さん、奥村晴彦さんに感謝しつつ。

和製アーカイバといえば GCA もありますが、こちらは使った事が無いです。



> 回りを見てもzipよりlzhの方を多く見かけるので問題ないはず…と思っていましたが
> 最近はそうでもないのでしょうか?

昔からある形式なので、需要は非常に多いようです。ただしそれは
既存ファイルの解凍を目的とした場合における話であり、ファイルを
圧縮する場合においては、zip の方がより多くなっていると聞いた事があります。
情報ソースは失念。


大昔は私も *.lzh 派だったのですが、できるだけ、追加のソフト無しで展開できた方が
都合が良いという事で、Windows 98 の頃からは cab ファイル、Windows XP 以降では
基本的には zip を使用するようにしています。海外とのやりとりにも都合が良いですし。

# 昔は、大きいファイルを複数枚のフロッピーディスクを使って
# やりとりすることがあり、そのときに、ZIP や CAB の
# マルチボリューム書庫機能が役に立った…というのは別の話。