Visual Basic 中学校 掲示板 投稿の管理
タグのない投稿を抽出
統計
RSS
Visual Basic 中学校
投稿一覧
VBとVB.NETの違いについて教えてください
この投稿へのリンク
https://keijiban.umayadia.com/ThreadDetail.aspx?ThreadId=24#CommentId115
この投稿の削除
削除パスワード
削除する
コメント本文
投稿者
neptune
 (社会人)
投稿日時
2008/10/2 07:31:02
こんにちは
一応私の知っている範囲を書きます。
VBの種類を書くと
VB:Visual Basic いわゆるVBの総称いろいろなバージョンがある
VB.net :Visual Basic.net VBのバージョンの1つ
Access VBA :Visual Basic for Application VBのAccessに特化したサブセット
VBの補足説明をすると
VBAとVB.net以前(VB6まで)は同じ言語。
ちょっと極端かもしれませんが、VBAは実行ファイル化できないVBと思ってよいと思います。
VBA、VB.net以前(VB6まで)とvb.net(2005,2008など)は全く違う言語。文法も違う。
vb6まではVBランタイム上で動いていたのに対し、VB.netはframeworkという環境
動かすためのプログラムを書く言語。
この辺りは余り詳しくないので「framework」参考にして下さい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/.NET_Framework
>またWinXP上で制作したVBは、Vistaや以降発売されるOSでも動かすことはできるのでしょうか。
vb.net以降ならframeworkをインストールする事で可能。
>VBでは例えば見積書の印刷などレポートの出力なども可能なのでしょうか。
可能です。でもAccessやExcelと比べるととっても面倒と思います。
(私もnetではまだ書いたことないので)
VBからExcelなどを印刷ツールとして使う事もあります。