Visual Basic 中学校 掲示板 投稿の管理
タグのない投稿を抽出
統計
RSS
Visual Basic 中学校
投稿一覧
データベースを読んでテキストボックスに表示する方法
この投稿へのリンク
https://keijiban.umayadia.com/ThreadDetail.aspx?ThreadId=9243#CommentId12220
この投稿の削除
削除パスワード
削除する
コメント本文
投稿者
daive
 (社会人)
投稿日時
2009/7/28 08:54:59
まずは、御自分の開発環境を見直して見ましょう。
たとえば、データベース開発をしたい場合は、
御使いのPCで、データベースが動くようになっていないと
使えません。
インストールしても、正しくインストールして、
正しく設定が行われていないと動作はしません。
OSは、
Windows XP Home Edition ですか?
Windows XP Professional ですか?
Windows Vista Home Basic ですか?
ほかのバージョンですか?
VB2008は、
VB2008ExpressEditonですか?
データベースは、
MS-SQL Server 2005 Express Editonですか?
MS-SQL Server 2008 Express Editonですか?
Express Editonであれば、Management Studio Express は
インストールしてありますか?
Service Pack は適用していますか?
どこまで適用してありますか?
それぞれが、正しく動作していると思われる場合は、
VB2008ExpressEditonのIDEから(以後VB2008EE)
サーバーエクスプローラから(VB2008EEでもこの名前なのかどうかは知りません。当方VS2008Professional)
MS-SQL Server が見れるかどうか、
データ接続が出来るかどうか
データ接続から、新しいSQL Server データベースの作成が出来るかどうか
※この辺は、Management Sutdio Experss からやった方が、簡単にできます。
IDEからの接続は、
Microsoft SQL Server データベース ファイル (SqlClient) ですか?
Microsoft SQL Server (SqlClient) ですか?
プロジェクトエクスプローラには、
*****DataSet.xsd
または、
*****.xsd
は、ありますか?
*****は接続したデータベース名
ちょろちょろと、書いただけでも、
これだけの情報が不足しています。