Visual Basic 中学校 掲示板 投稿の管理
タグのない投稿を抽出
統計
RSS
Visual Basic 中学校
投稿一覧
テキストのドラッグ&ドロップによるムーブ
この投稿へのリンク
https://keijiban.umayadia.com/ThreadDetail.aspx?ThreadId=9339#CommentId12834
この投稿の削除
削除パスワード
削除する
コメント本文
投稿者
kmkm
 (社会人)
投稿日時
2009/9/10 03:44:06
刈谷勇さん、魔界の仮面弁士さん。
ありがとうございます。
おかげさまで、Moveそのものにつきましては、
お二方がおっしゃられているDoDragDrapの戻り値を
見ることでうまく処理することができました。
ただ残念ながら一点問題が残っており、
もし解決法がお分かりでしたら、ご助言ください。
問題といいますのは、Moveだけでなく、Copyもサポートした後で、
他のアプリ(たとえばワードパッド)にMoveしようといたしますと、
勝手にCopyになってしまう点です。
・魔界の仮面弁士さんのコードでも、ちゃんとシフトを押して、
マウスの右ボタンでドラッグしていっても、私の環境では、
Copyになってしまいます。
・Textの選択状態などを考慮してしないで行ったもともとの
私のコードに手を入れたものでも同様にだめでした。(左ボタン使用)
・どちらのコードにおいても、TextBox2への、MoveやCopyは
それぞれちゃんと正常に動いております。
・ワードパッドにマウスカーソルを移動すると、
「コピーマーク」(+がついたマーク)のカーソルに勝手になってしまいます。
・Moveしかサポートしていなかった私のコードを単に
DoDragDropの戻り値を見るようにしただけのMoveのみを行うコードは
さすがにコピーにならず、Moveのまんまでした。
(マウスカーソルも+がつかず、また、TextBox1のTextが消えます)
よろしくお願いいたします。