投稿者 リスナー  (社会人) 投稿日時 2008/12/17 21:00:09
皆さんこんにちは。
早い段階でのレスありがとうございます。

>>Vistaと98では、ドキュメントフォルダへのパスとか色々変わってる部分があるので、そこに依存するような形で作ってると動かなかったりしそうです。
>>O/Sに依存する機能をもっている場合は不可です。
(例えば、VISTA の機能、XP以降のAPI、エクスプローラの新しい機能に依存した機能、
特定のフォルダ指定 etc...)
>>ですが、他の方も書かれているように、OS 依存の機能を使っている場合は話が変わってきます。
(たとえば、Form の TransparencyKey プロパティは、Win98 ではサポートされていません)


今回のアプリはアプリ本体で済むものとなりそうです。
しかし今後、実行ファイルと一緒に画像やデータベースなども同梱している場合、
つまりアプリと一緒にそれらデータもユーザーに扱ってもらう場合、
OSに依存するプログラムということになるのでしょうか。
パスの指定方法はやはりVISTAとたとえばXPでは違うのでしょうし。

あまり深く考えていなかったのですが、よくよく考えてみると素人にとって分からないことは増えます。
たとえばVISTA上でのファイルやフォルダのデザイン(見ため)が、
他のOS上でそのままのデザインとして反映されることはなさそうですし、
それならそれで、インストール先のOSでのフォルダやファイルの見た目に置き換えられるなら問題ないと思うのですが、考えてみると違うOSなのに、こちらで用意したファイルがあちらでも起動するというイメージがなかなかつかないのです。もちろんフレームワークが差異を吸収してくれるというのは分かります。しかし細かな話ですが、フォルダとかファイルの外観にしてもOSによって違うじゃないですか。

うまく説明できているか不安なのですが、たとえばベクターさんにアップしたとして、まだ手続きの途中なので分からないのですが、確かzip圧縮形式でのアップだったと思うのですが、それでアップして、ユーザーがダウンロードした際、どういうイメージ(見た目、デザイン、外観)のファイルなりフォルダなりとしてユーザーのデスクトップに姿を見せるのでしょうか。

Vista上のフォルダやファイルのイメージと例えばXPでのフォルダやファイルのイメージとは違うと思うのですが、それらはうまい具合にインストール先の外観に置き換えられてデスクトップに解凍されるのでしょうか。
したがって私はただ自分のOS上でアプリやセットアッププログラムや画像やデータの入ったファイルを圧縮すればよいだけなのでしょうか。

お教えください。