投稿者 threecourse  (社会人) 投稿日時 2010/5/12 01:04:44
皆様どうもありがとうございます、説明不足だったかもしれず、背景を追記させていただきます。

・非システム部門で、エンドユーザー(主に私)が、今まではEXCELVBAで行っていた作業を
 Visual Studioを直接使って行うことを想定しています。
  
・プログラムでは、金融関係の「計算のモデル」を中で複数作ります。
 大まかには、計算のモデルは30以上の関数の配列で構成されます。
(複数の計算のモデルを作ったり修正したりする必要があるので、継承などを利用して管理します)

・なぜコード自体を出力したいかというと、それぞれの計算モデルにおいて適切な計算をしていることを確認したいのですが、それはコードを出力した後、何らかの形で表にして見るのが一つの良い方法と思ったからです。

>魔界の仮面弁士さん
デリゲートインスタンス(を含むクラス)の配列に対して順に実行する作りになっているのですが、その関数の情報を出力したく、
関数名はリフレクションで出せる?かなとは思うのですが、コードも出力できればベストで、無理ならXMLコメントなどと組み合わせることができないかと思っています。

>へつさん
IDだけ出力してテキストファイルを別途結合するのも考えていて、クラスファイルを読み込んで正規表現を使って結合したりできないか、とも考えています。
が、Visual Studioの機能を使って簡潔にできないかなぁ、と考えています。

>葉月さん
順序、というより、それぞれの関数および組み合わせが正しい計算モデルになっているかということを確認したいです。
サンプルコードまで書いていただきまして、どうもありがとうございます。