投稿者 魔界の仮面弁士  (社会人) 投稿日時 2010/5/12 02:42:57
> コードも出力できればベストで、
動作時には既にコンパイルされた状態になっていますから、リフレクションで得られるコードは
VB のコードではなく IL のコードになりますが、それでも構いませんか?
それで良いのなら、MethodInfo クラスの GetMethodBody メソッドが利用できそうです。

また、リフレクション経由ではなく、現在呼び出しているメソッドに関する情報に限定して良ければ、
StackTrace クラスから StackFrame を辿ることで、ソースファイルの名前や行番号などの情報を
取得することができます。ただし、Debug ビルドである事が条件となります。

> 無理ならXMLコメントなどと組み合わせることができないかと思っています。
XMLコメントは、コンパイル結果(EXEやDLL)の内には埋め込まれていません。
EXE と同じフォルダに XML ファイルが出力されますので、それを読み取ってみてください。
(ビルド時に、XMLドキュメントを出力する設定にしている必要があります)