投稿者 葉月  (社会人) 投稿日時 2010/5/18 01:40:23
魔界の仮面弁士さん、お世話になっています。
お忙しい中、親身に答えて頂き感謝しています。

CLRやMSILを知る上で重要な資料だと感じました。
私程度のスキルで全体像を理解するのは、富士山が登れずにエベレストに挑戦するぐらい
無謀なことだと思ったので、薦められたところを読みました。
見当違いなことをいいましたら申し訳ありません。

>>>23.2 Blobs and s ignatures" の "LocalVarSig" のあたりを参照してみて下さい。
見当違いだとわかり、質問してよかったです。
SetLocalSignatureとLocalVarSigの関連が少しわかりました。
一通り目を通したのですが、
英語が苦手で訳に自信がないので、別の日にまた取り組みます。

>>>……ただ、何故 &H7, &H2, &H8, &H8 が選択されているのかが読み取れませんでした。
元は別サイトで掲載されていたサンプルを参考に、私が理解したところをVBで書き換えました。
そのため、サンプルを掲載した私にもわからない状態です。
ご指摘のあった通り、info.SetLocalSignature(New Byte() {&H7, &H1, &H8})で動作いたしました。

>>>CHoge.MyAdd メソッドの戻り値を、As Integer から As Object に変更した場合
アドバイスのおかげで――
23.1.16 Element types used in signatures
に書かれている内容がわかりました。

中途半端な返事になってしまいました。
残りの返事は土日にがっつり取り組んで、
理解度を深めてからにいたします。