投稿者 魔界の仮面弁士  () 投稿日時 2008/7/8 09:18:00
>>0 
> この言語がVisual Studioに追加されて 
F# は既に、VS に組み込めるようになっています。  
最近のバージョンは知りませんが、少なくとも v1.9.3.14 は VS2005 に組み込める事を確認しています。 
 
個人的には、.NET の主流言語足りえるのは、恐らくは C# と VB ぐらいだと思いますし、F# という言語自身が普及するかどうかは分かりません。しかしながら、るきおさんも書かれていますように、その研究成果はラムダ式の実装などに生かされていますので、技術的な意味においては、その一部はすでに普及していると見る事もできるでしょう。 
 
 
>>1 
> 特にどちらが優れているということはないはずです。  
同感です。興味があるなら、それぞれの .NET 言語を僅かでも齧ってみると、それぞれの特色が見れて面白いかもしれませんよ。 
……Ook# などは微妙ですけれども。(^^; 
 
なお、(実験言語としてではなく)正式な有償/無償製品としてリリースされた .NET 対応言語としては、VB や C# 以外の有名どころとして、C++/CLI とか Managed C++ とか JScript.NET とか J# とか PowserShell などがありますね。 
 
 
> マイクロソフトはこのところF#、IronPython、IronRubyといった言語を開発しており 
IronPython を作ったのは、Microsoft では無いはずです。 
 
元々は、.NET と動的言語の相性の悪さを証明するために、Python の作者であるジム・ハグニン氏によって研究開発されていたものでした。が、予想に反して良く動くものになったので、オープンソースとして公開されるようになった物です。(その関係で、Microsoft.NET Framework のみならず、Mono Project 上への実装も行われています) 
なお、ジム氏はその後 Microsoft に入社し、現在は DLR(動的言語ランタイム)の開発に加わっているそうです。  
 
 
Ruby 系の .NET 実装の方は、私は良くは知りません。ただ、IronRuby と Ruby.NET という複数の流れがあるようですね。 
http://www.infoq.com/jp/news/2008/01/johnlam-responds  
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0802/08/news042.html 
 
 
> phpの対応も進めています。 
こちらの情報は見つけられませんでした。 
 
これは、Phalanger の事でしょうか。それともマイグレーションの話を指しているのでしょうか。 
http://www.php-compiler.net/ 
http://www.microsoft.com/japan/msdn/asp.net/using/migrating/phpmig/phpmigasst.aspx