投稿者 魔界の仮面弁士  (社会人) 投稿日時 2011/4/1 11:47:21

>> Command1_Click の最後に「Paint 0, 0」と記述すれば、三角形の外側が塗りつぶされますし、
>> 三角形の内部点を指定すれば、三角形の内側が塗りつぶされることでしょう。
> ご指摘いただいた点は変更しました。
変更してみて、結果はどうなりましたか?


>> 縦座標には TwipsPerPixelX ではなく TwipsPerPixelY を使うべきです。
> T = Screen.TwipsPerPixelY
> ExtFloodFill Me.hdc, X / T, Y / T, vbBlack, 0
今度は、横座標に TwipsPerPixelY が使われてしまっていますよ。



> ただ、型云々というのがいまいち分からないです。
100 なら「整数型(Integer)」、100.0 なら「倍精度浮動小数点型(Double)」、
"100" なら「文字列型(String)」といった違いです。
VB では、変数宣言時の As 句などを通じて、それぞれのデータ型を明示できます。

で。

型の違いが処理結果に影響を与えてしまうケースもありますので、最終的には
型を意識したコードを記述できるようになっていた方が望ましいのですが、
今回程度の程度の違いであれば、VB 側が暗黙の型変換をおこなって対処してくれますので、
VB 自体に不慣れで、そこまで理解が追いつかないようであれば、型の理解は
ある程度後回しにしてしまってもよいと思います。