Visual Basic 中学校 掲示板 投稿の管理
タグのない投稿を抽出
統計
RSS
Visual Basic 中学校
投稿一覧
神経衰弱
この投稿へのリンク
https://keijiban.umayadia.com/ThreadDetail.aspx?ThreadId=11384#CommentId29132
この投稿の削除
削除パスワード
削除する
コメント本文
投稿者
るきお
 (社会人)
投稿日時
2013/11/1 22:24:47
>トランプの画像の「スペードの1」がピクチャーボックス1に入ってたとします、
>そして、このカードのマークがスペードで数字が1だという風にコンピューターが解るように作りたいんですがやり方がわかりません。(52枚分)
一二三さんは勘違いをされていると思います。
(プログラムに慣れていない方はよくこれと同じ勘違いをしています。)
プログラム的には
「PictureBox1に画像が表示されている。」→解析→「スペードの1だ」
という構造にはしません。
「スペードの1がめくられた」→「スペードの1を表示すべきだ」→スペードの1を表示する。
という構造にします。
だから、表示されているものが何であるか判定するようなプログラムはゲームには一切必要ありません。これは神経衰弱であれ、マリオブラザーズであれ、モンハンであれすべて同じです。
剣が尻尾にあたったか画像を見ながら判断するプログラムがあるのではなく、
剣が尻尾にあたったので、剣が尻尾にあたっている画像を表示しているのです。
それでも表示するものを判定するプログラムが書けないわけではありませんが、いばらの道であり目的がゲーム作りであるならば得することはないです。