投稿者 魔界の仮面弁士  (社会人) 投稿日時 2016/12/14 18:35:30
VB は大文字小文字を区別する言語ではありませんが、できれば
今のうちから、大文字小文字の違いも意識しておくことをお奨めします。


> 1.ツールボックスからSTATUSBAR を見つけられないのですが
StatusBar は、VB.NET 2002/2003 向けのものです。

VB2005 以降でも StatusBar は使えますが、現在は機能強化された
StatusStrip (と ToolStripStatusLabel) に置き換わっています。

とはいえ、最初は Web サイトの情報通りに作っていった方が
分かりやすと思いますので、まずは StatusBar で作ってみましょう。


> どうすれば持ってこれるでしょうか?

ツールボックスの一番末尾の全般タブを右クリックし、
[アイテムの選択]で表示されるダイアログから選べば OK です。

(PC 上に多数のコンポーネントが入っている場合、
 ダイアログが表示されるまで暫くかかるかも知れません)


> 2.このSTATUSBARの目的は何なのでしょうか 
最下段に表示される通知欄ですね。
エクスプローラーの [表示]-[ステータスバー] と同じ物です。


>  TEXTBOXで代用可能でしょうか?
TextBox でも良いですが、機能的に近いのは Label です。
デザイン時に
 AutoSize = False
 Dock = Bottom
 BorderStyle = Fixed3D
に設定しておくと、それっぽくなります。


> 3.画面配置の順番重要とありますが
「次の順番で配置してください」が
「次の順番では位置してください」になってますよ>rucioさん


> STATUSBARを省略してSPLITTER1 TVFOLDERS(TREEVIEW)
> の順番に貼り付けるとどうしてもSPLITTERが
> TVFOLDERSの左側に来てしまいます
> 順番逆ではないでしょうか?

確かにそうですね、逆にしておいてください。

配置後に調整する場合は、コントロールを右クリックして
最前面/再背面に移動させれば OK です。この方法だと、
コントロール数が多いと調整が面倒ですけれども。