Visual Basic 中学校 掲示板 投稿の管理
タグのない投稿を抽出
統計
RSS
Visual Basic 中学校
投稿一覧
遅延バインディングの回避方法
この投稿へのリンク
https://keijiban.umayadia.com/ThreadDetail.aspx?ThreadId=30386#CommentId83462
この投稿の削除
削除パスワード
削除する
コメント本文
投稿者
N88-BASIC
 (社会人)
投稿日時
2019/2/5 12:05:09
Windows10 + Visual Studio 2017 にてプログラムを開発しております。
複数のコントロールを同じイベントで処理をしたいと考え、各コントロールの判別をTAGプロパティで行おうとしておりますが、Option Strict On 状態では”遅延バインディングを使用できません”となり、現状、Option Strict Off にて運用しています( On の状態で遅延バインディング以外のエラーをチェック後)
現在の処理の概要は
item(i) = new checkbox <--- 意外な感じですが checkbox を使っています
item(i).tag = i
Me.Controls.Add(item(i))
AddHandler item(i).MouseClick, AddressOf Item_Click
Private Sub Item_Click(sender as Object , e as EventArgs)
Select Cint(sender.tag) <--- ここで遅延バインディングのエラーとなります。
case 0
case 1
End Select
End Sub
Option Strict On 条件下で遅延バインディングを回避する方法もしくは、イベント発生元を判断する方法をご教授いただければ幸いです。