Visual Basic 中学校 掲示板 投稿の管理
タグのない投稿を抽出
統計
RSS
Visual Basic 中学校
投稿一覧
通信データのグラフ化
この投稿へのリンク
https://keijiban.umayadia.com/ThreadDetail.aspx?ThreadId=30409#CommentId83665
この投稿の削除
削除パスワード
削除する
コメント本文
投稿者
魔界の仮面弁士
 (社会人)
投稿日時
2019/9/27 17:40:02
> 参照dllは常に同じフォルダ内に入れておかなければならないのでしょうか。
基本的にはそうです。
DLL にも幾つか種類がありますが、今回のものは下記の③ですね。
① Declare ステートメント または DllAttribute 属性で指定して使う DLL
② 参照設定して使う DLL - ActiveX DLL (COM コンポーネント)
③ 参照設定して使う DLL - .NET Managed
④ リソース情報のみを持つ DLL
③ を参照設定して使う場合、その置き場としては
➊ アプリケーションと同じフォルダ
➋ グローバル アセンブリ キャッシュとして登録された場所
のいずれかとなります。
厳密にバージョンが管理される公式のファイル(System.Data.dll など)は ➋ に
置かれていたりもしますが、追加のライブラリについては ➊ に配置させるのが普通です。