投稿者 魔界の仮面弁士  (社会人) 投稿日時 2021/2/24 00:28:58
ソースを貼る場合には、 CODE ブロックタグを併用して頂けると読みやすいです。
http://rucio.cloudapp.net/Usage.aspx


> 何か、MSINKAUTLib.inkrendererの中のdrawstrokeとかが、グラフィックなのかなぁ?と思ってます。

質問の意図が良く分かりませんが、DrawStroke メソッドは単一ストローク単位の描画、
Draw メソッドは複数のストローク群の描画にあたりますね。

InkRenderer オブジェクトの Draw メソッドの簡易サンプルを載せておきます。
現在のストロークの内容をデスクトップに転写するものです。

Option Explicit
Private Declare PtrSafe Function GetDC Lib "user32" (ByVal hWnd As LongPtr) As LongPtr
Private Declare PtrSafe Function ReleaseDC Lib "user32" (ByVal hWnd As LongPtr, ByVal hDC As LongPtr) As Long
Private Sub CommandButton1_Click()
    Dim r As IInkRenderer
    Set r = New InkRenderer
    Dim hDC As LongPtr
    hDC = GetDC(0)
    r.Draw hDC, InkPicture1.Ink.Strokes
    ReleaseDC 0, hDC
End Sub



> (cifies the strokes to draw using the given Graphics object or device context.)と書いていて、
「Specifies the strokes」なのに、クリップボードにコピーすると
「cifies the strokes」に化けてしまう現象が出ますね…? なんだろう。

それはさておき:
InkRenderer オブジェクトの Draw メソッドや DrawStroke メソッドは、
第二引数で指定したストローク(InkStrokes or IInkStrokeDisp) の内容を
第一引数に指定したデバイス コンテキスト ハンドルに描画する処理です。
https://docs.microsoft.com/en-us/windows/win32/api/msinkaut/nf-msinkaut-iinkrenderer-drawstroke
https://docs.microsoft.com/en-us/windows/win32/api/msinkaut/nf-msinkaut-iinkrenderer-draw

VB6 だと、hDC プロパティでデバイス コンテキストのハンドルを得られますが、
VBA だとそれが無いので、API を使ってハンドルを得る必要があるでしょう。
https://excel.syogyoumujou.com/memorandum/get_dc.html