Visual Basic 中学校 掲示板 投稿の管理
タグのない投稿を抽出
統計
RSS
Visual Basic 中学校
投稿一覧
VB6でマウススクロールをマウスクリックとして扱う方法
この投稿へのリンク
https://keijiban.umayadia.com/ThreadDetail.aspx?ThreadId=30600#CommentId84472
この投稿の削除
削除パスワード
削除する
コメント本文
投稿者
魔界の仮面弁士
 (社会人)
投稿日時
2021/4/27 16:54:16
> 重要なのはウィンドウの有無だけです。
ウィンドウが存在していることを確認出来たら、それをプログラムから操作できるよう、
FindWindowEx API あるいは EnumChildWindows API などを使って、
対象のウィンドウを取得します。
もし、ウィンドウが存在していれば、それをサブクラス化して、
ホイール処理を受け取れるか調べてみましょう。
http://rucio.a.la9.jp/main/tyukyu/tyukyu9.htm
> DirectInputのVB6のサンプルをご存じであればご教示頂けないでしょうか?
VB6 からだと、ここの「VBでマウスジェスチャ」とかですかね。
(1) と (2) が VB6 向け、(3) が VB.NET 向けです。
http://konbiki.starfree.jp/Old/index.html