Visual Basic 中学校 掲示板 投稿の管理
タグのない投稿を抽出
統計
RSS
Visual Basic 中学校
投稿一覧
C# ReoGridの、スクロールを同期したい、セルがない位置にスクロール出来ないようにしたい
この投稿へのリンク
https://keijiban.umayadia.com/ThreadDetail.aspx?ThreadId=30808#CommentId85488
この投稿の削除
削除パスワード
削除する
コメント本文
投稿者
魔界の仮面弁士
 (社会人)
投稿日時
2022/10/27 15:24:54
> スクロール同期は何となくわかるかもしれないのですが、
検証はしていませんが、なんとなく WorksheetScrolled イベントと
ScrollCurrentWorksheet メソッドが使えそうですね。
互いをスクロールしあって再帰呼び出しにならないように注意しましょう。
https://github.com/unvell/ReoGrid/issues/114
https://reogrid.net/download/ にあるデモプログラム(v2.x) のものでは
[Features] - [Synchronize Scroll] (\Features\SynchronizeScrollDemo.cs ) が
該当しそうですが、v3.0 版のイベント引数には x.OffsetX は無かったはずなので、
GitHub にある最新のデモを確認した方が良いとは思います。
https://github.com/unvell/ReoGrid/blob/master/DemoJP/Workbook/SynchronizeScrollDemo.cs
> ReoGrid1とReoGrid2の縦スクロールを同期させたいです。
2 つのコントロールで同期させる方法の場合、
一方だけが Zoom されていた場合や、
それぞれでシートの総行数が異なっていた場合、
あるいはアウトラインの折り畳みや、
行数は同じでも高さの違う行の混在などの扱いが悩ましいですね。
シチュエーションとしてはかなり限定されますが、
もしも水平スクロールが不要で、かつ、両者の行の高さなども同一な場合には、
単一シートにして、FreezeArea で分けるという選択肢もあるかもしれません。
https://reogrid.net/jp/document/worksheet/freeze/