Visual Basic 中学校 掲示板 投稿の管理
タグのない投稿を抽出
統計
RSS
Visual Basic 中学校
投稿一覧
処理速度が遅い原因を調べる方法
この投稿へのリンク
https://keijiban.umayadia.com/ThreadDetail.aspx?ThreadId=30824#CommentId85540
この投稿の削除
削除パスワード
削除する
コメント本文
投稿者
湯
 (社会人)
投稿日時
2022/12/12 17:07:42
たびたびお世話になります。
ADODBを用いて、txtファイルに30万行前後記載されている数列を読み込んでおります。
ReadTextにて1行ずつ読み込み、総行数が不定の為Redim Preserveにて行数を増やし読み込んでいく処理をしています。
動作としては問題ないのですが、8MB程の容量のファイルを読み込むのに20分程かかっており、処理が遅いと感じています。
そこで、どの部分の処理が遅いのか判別する記述や方法、もしくは考え方があれば教えていただけますでしょうか。