投稿者 魔界の仮面弁士  (社会人) 投稿日時 2023/1/9 16:18:43
VBA 界隈に関しては現状、あまり有効な手が無いんですよね。
PDF 表示用の有償 ocx ならあるようなのですが。

UserForm に埋め込むのではなく、既定のアプリで開くだけなら簡単なのですけれど…。
https://www.youtube.com/watch?v=qlNxcgFU6Io


Adobe Reader のコンポーネントを貼る方法も、環境によっては使えないケースが多く、
信頼性に欠ける状況ですし。
https://tsware.jp/tips/tips_618.htm

With Me!AcroPDF0.Object
    .LoadFile pdfFilePath
    .setLayoutMode "OneColumn"
    .setPageMode "none"
    .setView "FitH"
End With



WebBrowser 経由で表示させるにしても、埋め込みになるかダウンロードになるかは
環境依存なので難しく。かといって、 Chromium 系のブラウザーで UserForm に
貼れるものは見当たらないですね。

WinRT の API については、そもそも VBA 向けに設計されたものでないですし、
同 API には非同期実装な物が多いのがネックです。VBA の場合、別スレッドを用意することは
非常に難しいので、仮に呼び出せたとしても、直接扱うのは難しいと思います。

.pdf から .png に変換する DLL あるいは EXE を C# や VB.NET で作成し、
それを呼び出すとかであれば可能でしょうけれども…。