Visual Basic 中学校 掲示板 投稿の管理
タグのない投稿を抽出
統計
RSS
Visual Basic 中学校
投稿一覧
拡張メソッドが突然エラーに
この投稿へのリンク
https://keijiban.umayadia.com/ThreadDetail.aspx?ThreadId=30833#CommentId85589
この投稿の削除
削除パスワード
削除する
コメント本文
投稿者
しまも
 (社会人)
投稿日時
2023/1/13 10:26:08
早速にありがとうございます。
>ソリューションの「クリーン」を行ってから Visual Stdio を一度終了させてみて、
>改めて起動しなおしてからリビルドしなおして、それで改善されるかどうか
⇒クリーンとリビルド、やってみましたがダメでした。
>拡張メソッドとして呼び出している
> Dim bookCode As Integer = dtBook.MinimumLackedNumber("bookCode")
>というコードを、拡張メソッドとしてではなく通常の
> Dim bookCode As Integer = Global.ルート名前空間名.DatatableExtensions.MinimumLackedNumber(dtBook, "bookCode")
>の呼び出しに替えてみて、エラーが解消されるかどうか
⇒◎これでなら動きました!
>Module 内の
>Function MinimumLackedNumber を
>Function MinimumLackedNumber2 と置き換えた場合
⇒
> (2) エラー BC30456 になる ('MinimumLackedNumber' は 何某 のメンバーではありません。
になりました。
>エラーになっているのは、その 2 箇所だけなのでしょうか。
⇒他にもう1つ、DataTableの拡張メソッドがあり、同様のエラーが出ていますが、省略しました。
なお、DataTable以外にStringやEnumerable(Of Integer)の拡張メソッドもいくつか作っていますが、
こちらは今のところエラー発生していません。
>最近、プロジェクトのプロパティで「ルート名前空間」を変更したり、意図的に Namespace を拵えてみたとか、
>あるいは Module に Partial キーワードをつけてみた…といった記憶も無いのですよね?
⇒どちらもしていません。いずれも私の知識を超える事柄で……。
ひとまず「拡張メソッドとしてではなく通常の呼び出し」にしたことで動くようにはなりました。
ありがとうございます!
しかし、狐につままれた気分です。できれば拡張メソッドとして使いたいですが……。