Visual Basic 中学校 掲示板 投稿の管理
タグのない投稿を抽出
統計
RSS
Visual Basic 中学校
投稿一覧
Visual Studioのバージョンと.NETのバージョンについて
この投稿へのリンク
https://keijiban.umayadia.com/ThreadDetail.aspx?ThreadId=30906#CommentId85913
この投稿の削除
削除パスワード
削除する
コメント本文
投稿者
魔界の仮面弁士
 (社会人)
投稿日時
2023/9/27 11:58:47
.NET 5.0 のサポートは既に終了してます。(2022年5月10日)
今から採用することは得策ではありません。
https://dotnet.microsoft.com/ja-jp/download/visual-studio-sdks
.NET Core 1.0 (2016/06/27~2019/06/27)Out of support 3年間
.NET Core 1.1 (2016/11/16~2019/06/27)Out of support 2年半
.NET Core 2.0 (2017/08/14~2018/10/01)Out of support 1年強
.NET Core 2.1 (2018/05/30~2021/08/21)Out of support 3年強
.NET Core 2.2 (2018/12/04~2019/12/23)Out of support 1年強
.NET Core 3.0 (2019/09/23~2020/03/03)Out of support 半年弱
.NET Core 3.1 (2019/12/03~2022/12/13)Out of support 半年間
.NET 5 (2020/11/10~2022/05/10)Out of support 1年半
.NET 6 (2021/11/08~2024/11/12)Active 3年間
.NET 7 (2022/11/08~2024/05/14)Active 1年半
.NET 8 (2023/11/14に提供見込み)Release Candidate 3年間の予定
そして、Visual Studio のバージョンとターゲットフレームワークの対応には密接な関係があります。
たとえば、.NET 8 の開発をするなら、現時点では VS2022 Preview が選択肢になります。
そして VS2022 の場合、.NET 6 か .NET 7 がサポートされています。
VS2022 で .NET 2.1 や 3.1 や 5 といった、サポート切れのフレームワークを
ビルドすることもできますけれどね。
VS2019 では、.NET Core 2.0~.NET 5 をサポートしますが、.NET 6 以降はサポートされません。
すなわち、すべてのバージョンが既にサポート対象外となっています。
.NET Framework 系であれば、サポート期間中のバージョンがありますけれどね。
.NET Framework とは異なり、.NET はそのサイクルが短いので、
常に最新版の Visual Studio で開発する想定でいた方が良いでしょう。