Visual Basic 中学校 掲示板 投稿の管理
タグのない投稿を抽出
統計
RSS
Visual Basic 中学校
投稿一覧
AccessデータベースからSQLサーバーへの移行について
この投稿へのリンク
https://keijiban.umayadia.com/ThreadDetail.aspx?ThreadId=30976#CommentId86255
この投稿の削除
削除パスワード
削除する
コメント本文
投稿者
masaX
 (社会人)
投稿日時
2024/6/16 16:39:35
追伸
その後、Microsoft SQL Server Migration Assistant for Accessで
Accessのデータを読み込む事はできているけれども SQLサーバーに取り込む事ができていない感じだったので今度は
SQL Server Management Studio でSQLサーバーを作ってから、その時にサーバー名を控えておき
Microsoft SQL Server Migration Assistant for Accessの
「Add Databases」で
サーバー名とデータベース名を入れる事で「aqua」というデータベースが作れた様です。
SQL Server Management Studio を開いてオブジェクトエクスプローラーの中のデータベースを開くと中に「aqua」というのができており、中のテーブルを開くとデータも入ってる様に見えます(.mdfのファイルはどこに有るのか分からないのですが)
これで上手くできたと思い、今度はVisualStudio を開いてフォームアプリケーションに
OleDbDataAdapterを追加して「データアダプターの構成」でデータベースに接続できるかテストしてみたのですが
「SQLNCLIRDA11 プロバイダーはローカルのコンピューターに登録されていません」
とエラーが出て先に進めなくなりました。
「SQLNCLIRDA11」というものをインストール必要があるんでしょうか?
御教授いただけると嬉しいです。