VB2005で… への返答

投稿で使用できる特殊コードの説明。(別タブで開きます。)
本名は入力しないようにしましょう。
投稿した後で削除するときに使うパスワードです。返答があった後は削除できません。
返答する人が目安にします。相手が小学生か社会人かで返答の仕方も変わります。
最初の投稿が質問の場合、質問者が解決時にチェックしてください。(以降も追加書き込み・返信は可能です。)
※「過去ログ」について書くときはその過去ログのURLも書いてください。

以下の返答は逆順(新しい順)に並んでいます。

投稿者 にぃや♪  () 投稿日時 2008/11/30 20:49:29
魔界さん>またまた、お世話になりました。
コメントは、サンプルテキストで使用します。
投稿者 コロッケ  (社会人) 投稿日時 2008/11/30 03:50:32
皆様、様々なアドバイスありがとうございます。
まさか、これだけ短い間にこんなにも返信がもらえるとは思っていませんでしたので、本当にうれしく思っています。

いただいた教えをもとに、プログラム作成に取り組んでみます。
結果が出次第、おって報告させていただきます。

それでは。
投稿者 魔界の仮面弁士  (社会人) 投稿日時 2008/11/30 02:23:51
# 本題とは別のところに反応してみる。

コード スニペットは自分で作る事もできるので、よく使うコードを
*.snippet ファイルとして、マイ ドキュメントの "Code Snippets" フォルダに
入れておくと便利ですね。

> 右クリックします。
> スニペットの挿入をクリックします。

マウスを使わずに、キーボードから
  [?] [Tab]
と入力する事でも、スニペットの一覧を表示できます。
([矢印]キーと[Tab]キーで選択、[Shift]+[Tab] で前の階層に戻る)


> 数学を選択します
> ランダムをクリックすると

「mathrand」と入力して[Tab]を押す事でも、このコードを挿入できます。
投稿者 にぃや♪  () 投稿日時 2008/11/29 23:09:12
VBの勉強の仕方(にぃや♪)
自分流です。
1 本を沢山、買う。
2 VBの作業の開始、最初のアプリケーション作成をクリックして手順1~5を始める
それを終了すると次々とレッスン項目がでてきます。
難しいトコは飛ばして、後からでもやれます。
3 コードスニペットを使う
フォームをWクリックします。Form_Loadを右クリックします。
スニペットの挿入をクリックします。
カテゴリーから「数学」を選択します、次のページも数学を選択します
ランダムをクリックするとForm1_Loadの中に
Dim generator As New Random
        Dim randomValue As Integer
        randomValue = generator.Next(10, 100)

が自動的に出ます。
このコードが理解できない時は、Randomで検索します。
コツコツやれば、クイズgameは簡単に作れるようになります。
製品版並の物が作れますよ。
投稿者 にぃや♪  () 投稿日時 2008/11/29 20:23:52
答えを書く。の部分ですが、選択問題にしたほうが良いかな?
例えば、日本の首都はどこですか?とゆう問題の場合、東京、トウキョウ、とうきょう、と入力できます。
答えを沢山用意しなければなりません。
例えば、徳川家康の幼名は?とゆう問題があれば、
1 影千代
2 虎千代
3 犬千代
4 竹千代
で、1~4を選んでください。とか。
レベルは、問題を難しくしていく他にも、プログレスバー等で回答時間制限を作ったりとか。
得点は、得点でもいいですが、例えば5問中3問正解すると昇級するとか、
東海道53次的に宿場町を1つ進めるとか、スゴロク的とか、にした方が面白いかも。
友人と対戦型とかもいいですね(歴史とか物理)
投稿者   (社会人) 投稿日時 2008/11/29 18:03:02
QuestionとAnswerは配列?
なら解答ボタンとかで配列の添え字のカウントアップと次の問題の表示をしてあげればいいよ。

問題・答え・正誤情報を同じLabelとかに表示するならタイミングも考えて。
投稿者 コロッケ  (高校生) 投稿日時 2008/11/29 09:46:59
問題は
Qestion(1) = "問題"
Answer(1) = "答え"
Qestion(2) = "問題"
Answer(2) = "答え"
のようにして、コードの中に直接置いてしまおうと思っています。

ほぼ初心者ですので、質問が低レベルで申し訳ないのですがよろしくお願いします。
投稿者   (社会人) 投稿日時 2008/11/29 08:58:40
>ひとつ問題を解いたあとに次の問題を表示。。。
「問題」のデータはどうやって管理してますか?
投稿者 コロッケ  (高校生) 投稿日時 2008/11/29 08:06:02
はじめまして。

現在、クイズのプログラムを作成しています。(VB2005を使用しています)
コンボボックスから難易度を選択し、テキストボックスに回答を入力していき、何問か解いたところでスコア(何問中何問正解、みたいな)を表示させたいのですが、ひとつ問題を解いたあとに次の問題を表示させることができず行き詰っています。
どなたかご教授願いたいのですが、よろしくお願いします。(できればスコアに関する記述のほうでもアドバイスが頂けたら幸いです)

―現在までに入力したコード―
'ボタン3で問題を表示(スタート)させ、
 Private Sub Button3_Click(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles Button3.Click
        Select Case ComboBox1.Text
            Case "初級"
                Label5.Text = "初級問題"
            Case "中級"
                Label5.Text = "中級問題"
            Case "上級"
                Label5.Text = "上級問題"
        End Select
    End Sub
'ボタン1を押すと回答する
    Private Sub Button1_Click(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles Button1.Click
        If TextBox1.Text = "回答" Then
            Label8.Text = "正解!"
        Else
            Label8.Text = "残念!"
        End If
    End Sub