初心者用として秀逸だと思います への返答
投稿で使用できる特殊コードの説明。(別タブで開きます。)
以下の返答は逆順(新しい順)に並んでいます。
投稿者 やす(Krtyski)  (社会人)
投稿日時
2020/8/17 18:26:33
初めまして、
最近、こちらを見つけました。プログラミング経験があるけどC#初心者にC#を勧める際に、ここのC#入門講座を紹介しています。
初心者がつまずきやすい点(実際に私もつまずいた)点が網羅されていて、とても親切で分かりやすいです。
私自身は、MS-DOSの頃からCを始め、その後VSのC++(MFC)でWindowsプログラムを作って楽しんでいました。VB も使ったことがあります。
2年ほど前にC#を試したところ、VCとVBの経験がそのまま役に立ち、とても使いやすく、今はチョコッと簡単なデスクトップアプリを作る際はC#でサクッと作っています。
現在は Pythonを勉強中ですが、オブジェクト指向のC#の経験が活きています。チョコッと技術計算をしたい時は、Pythonも悪くない感じですが、重い計算にはC#でネイティブコードを実行しないと厳しいことが多いので、C#は手放せません。
素晴らしいサイトを公開頂いていることへのお礼とご挨拶を申し上げたく、書き込みました。
最近、こちらを見つけました。プログラミング経験があるけどC#初心者にC#を勧める際に、ここのC#入門講座を紹介しています。
初心者がつまずきやすい点(実際に私もつまずいた)点が網羅されていて、とても親切で分かりやすいです。
私自身は、MS-DOSの頃からCを始め、その後VSのC++(MFC)でWindowsプログラムを作って楽しんでいました。VB も使ったことがあります。
2年ほど前にC#を試したところ、VCとVBの経験がそのまま役に立ち、とても使いやすく、今はチョコッと簡単なデスクトップアプリを作る際はC#でサクッと作っています。
現在は Pythonを勉強中ですが、オブジェクト指向のC#の経験が活きています。チョコッと技術計算をしたい時は、Pythonも悪くない感じですが、重い計算にはC#でネイティブコードを実行しないと厳しいことが多いので、C#は手放せません。
素晴らしいサイトを公開頂いていることへのお礼とご挨拶を申し上げたく、書き込みました。
感想ありがとうございます。
一人でストイックに書いているので、今回のようにお役に立てていることがわかると素直に嬉しい気持ちで、モチベーションも湧いてきます。
1つメジャーな言語がわかるようになると、他の言語も基本的な考え方は同じなのでつぶしが利くようになりますよね。最近は昔と違って言語による差異はほとんどなく、プラットフォームに応じて使い分けていく機会が多いので、最初に勉強する言語はVisual Studioが親切にフォローしてくれるVB/C#が良いと以前にもまして感じるようになってきています。