2008と2005だと仕様が違うんでアレです。 への返答

投稿で使用できる特殊コードの説明。(別タブで開きます。)
本名は入力しないようにしましょう。
投稿した後で削除するときに使うパスワードです。返答があった後は削除できません。
返答する人が目安にします。相手が小学生か社会人かで返答の仕方も変わります。
最初の投稿が質問の場合、質問者が解決時にチェックしてください。(以降も追加書き込み・返信は可能です。)
※「過去ログ」について書くときはその過去ログのURLも書いてください。

以下の返答は逆順(新しい順)に並んでいます。

投稿者 まゆ  (小学生) 投稿日時 2008/10/11 20:14:54
> 緊急性の高いものは執行猶予がありません。
> その場合は自主回収になります。負担もすべて発行業者になります。
> 例
> 某ソフト会社A
> 美少女ソフト⇒販売停止及び回収。
> 損益はすごいでしょう。
> 緊急性が中位だと猶予があります。
> 法律違反製品がばれてないものは、暗黙的で見てみぬフリとゆうのもありますが(笑)

その美少女ソフトが何法にひっかっかて販売停止及び回収になったのか。
それが「来的に2005で作った商品は配布できなくなる。(法律的にね)」とどう関係するのか。

そこを説明してください。
私も小学生だから子供に分かるように説明て下さいね。

それと「美少女ソフト」って何ですか?
投稿者 ぼく  (小学生) 投稿日時 2008/10/11 19:56:57
緊急性の高いものは執行猶予がありません。
その場合は自主回収になります。負担もすべて発行業者になります。

某ソフト会社A
美少女ソフト⇒販売停止及び回収。
損益はすごいでしょう。
緊急性が中位だと猶予があります。
法律違反製品がばれてないものは、暗黙的で見てみぬフリとゆうのもありますが(笑)
投稿者 ????  (社会人) 投稿日時 2008/10/11 19:17:45
>>ぼく

SOLIDさんの
>サポート、メインストリーム終了してるソフトを使っている人だって大勢いるが....
はどうなるんだよ。

更新の終了したプログラムに改善を加えることは無理だろ
そんなら、Microsoftすでに倒産。
投稿者 ????  (社会人) 投稿日時 2008/10/11 19:12:00
>>ぼく

なんか普通のしゃべり方になったのだが...
投稿者 ぼく  (小学生) 投稿日時 2008/10/11 19:03:45
うむ。社会人だと聞く人が居ない場合は理解が困難なんでしょうか?
プログラム改善できない場合は、マイクロソフト社やNTT、各企業に総務省等から通達がきます。
そうすると、テレビのニュースで報道されたりして損益がでます。

1 業務改善命令
2 業務停止命令
3 作ったプログラムの販売停止命令
2とか3は厳しいですよ。損益が億単位になる事はしばしば発生します。倒産もありえます。
投稿者 SOLID  (社会人) 投稿日時 2008/10/11 18:08:07
もしも本当なら

<Microsoft サポート終了製品自主回収>

ってなるはずだけど。
投稿者 SOLID  (社会人) 投稿日時 2008/10/11 18:04:08
>>ぼく

>visualBasic(Japan)は常にシステム変更をしてますよ。
>日本の法律が変わればシステムも変わります。Updateしてるでしょ?(笑)
Updateにそんな項目なかったがね....

>執行猶予期間があります。6ヶ月とか1年以内とかね
サポート、メインストリーム終了してるソフトを使っている人だって大勢いるが....
それじゃ、みんなタイーホだね。
投稿者 ぼく  (小学生) 投稿日時 2008/10/11 16:53:30
visualBasic(Japan)は常にシステム変更をしてますよ。
日本の法律が変わればシステムも変わります。Updateしてるでしょ?(笑)
システム変更がすぐに難しい場合は執行猶予期間があります。6ヶ月とか1年以内とかね。
詳しく知りたい場合は、学校の社会科の先生か、パソコンに詳しい人に聞いね(笑)
投稿者   (社会人) 投稿日時 2008/10/11 07:54:55
???さんがほとんど言ってくれたけど。

>将来的に2005で作った商品は配布できなくなる。(法律的にね)
ここの部分と、

>その他、出◎サイト禁止法←日本独自だ。
>金融法、銀行法、広告規制←日本オリジナルだ。
>著作権保護法、未成年←日本は20歳、各国で違う。
ここの関連性を示してくれ。

ところで、近いうちにVisual Studio2010もBeta版とか出てくるんだが。
君の言い分だと、君の使ってるVB2008ももうすぐ違法になるんだけど。
投稿者 ???  (社会人) 投稿日時 2008/10/11 04:59:59
>イランではイランのタブー事項等を考慮
>中国では中国の法律に従う。
>日本には日本の法律に合うBasicでなければならない。
>tenコピ等は日本だけだと思うが。
>その他、出◎サイト禁止法←日本独自だ。
>金融法、銀行法、広告規制←日本オリジナルだ。
>著作権保護法、未成年←日本は20歳、各国で違う。
>Basicは世界共通ではない。(バラバラさ)

国ごとに「Visual Basic」という言語が違っているとでも言いたいわけ?

>tenコピ等は日本だけだと思うが。
>その他、出◎サイト禁止法←日本独自だ。
>金融法、銀行法、広告規制←日本オリジナルだ。
>著作権保護法、未成年←日本は20歳、各国で違う。

ここら辺、VBと関係なくね?
投稿者 ぼく  (小学生) 投稿日時 2008/10/11 00:29:37
小学生相手に論破できない感じ(^_^)
VisualBasic//
世界共通だとおもってるのかい?(笑)
イランではイランのタブー事項等を考慮
中国では中国の法律に従う。
日本には日本の法律に合うBasicでなければならない。
tenコピ等は日本だけだと思うが。
その他、出◎サイト禁止法←日本独自だ。
金融法、銀行法、広告規制←日本オリジナルだ。
著作権保護法、未成年←日本は20歳、各国で違う。
Basicは世界共通ではない。(バラバラさ)


投稿者   (社会人) 投稿日時 2008/10/10 20:19:29
一応突っ込んどく。

>textBox1をtext1とかコードに書いてあったり、ネームプロパティを変更するんですか?と言いたい。
普通は変更する。というかデフォルトのNameプロパティなんて使わない。
大体ヘルプのコードそのまま使おうとするやつはいない。

>2005で2008に使えないコードや名前空間も多い。
そりゃ、まあ、バージョンが違うから。

>将来的に2005で作った商品は配布できなくなる。(法律的にね)
そんな法律はない。あるというなら法令名をあげてくれ。

>2008で勉強するべきだと思うが。
これには、まあ同意。
投稿者 ぼく  (小学生) 投稿日時 2008/10/10 15:25:50
{あ}さん、そういや、ランキング1700くらいの掲示板で見かけました。
そこでがんばってください(笑)
ぼくは、ソコは興味ないから行きませんが。

解決。
投稿者 ぼく  (小学生) 投稿日時 2008/10/10 15:22:35
あ>センスないな。(笑)
Goto sure5
Dim baka As integer 
sure5:for baka=0 to 2
       MsgBox("nasingは間違いです")
next
投稿者   (中学生) 投稿日時 2008/10/10 12:47:42
> ナッシングは使わないんで。
> 2008ではfalse使ってます。
( ´,_ゝ`)プッ

> 誤字脱字はVBヘルプに多いよ。
> 例
> textBox1をtext1とかコードに書いてあったり、ネームプロパティを変更するんですか?と言いたい。
( ´,_ゝ`)プッ

> 2005で2008に使えないコードや名前空間も多い。
> 将来的に2005で作った商品は配布できなくなる。(法律的にね)
( ´,_ゝ`)プッ

> つっこみ処はソコだと思うが。(笑)
> 2008で勉強するべきだと思うが。
> ぼくは遊びの範囲なんで関係ないですけど。 
m9(^Д^)プギャー 

┐(´ー`)┌やれやれ
投稿者 ぼく  (小学生) 投稿日時 2008/10/10 11:10:19
ナッシングは使わないんで。
2008ではfalse使ってます。
誤字脱字はVBヘルプに多いよ。

textBox1をtext1とかコードに書いてあったり、ネームプロパティを変更するんですか?と言いたい。
2005で2008に使えないコードや名前空間も多い。
将来的に2005で作った商品は配布できなくなる。(法律的にね)
つっこみ処はソコだと思うが。(笑)
2008で勉強するべきだと思うが。
ぼくは遊びの範囲なんで関係ないですけど。
投稿者 Evalute.Exec  (社会人) 投稿日時 2008/10/10 03:41:37
>>ぼく
どんなPC使ってんだよwwww

>とゆう事で、皆さんもプログラムを走らせる時は、要所要所にTRYを入れてね。
どんなコード書いてんだよwwww

>あなたに、教えていただく事は、Nathing
VBやっててNathingwwwwww

突っ込みどころアリスギwwwwwwww
投稿者 ぼく  (小学生) 投稿日時 2008/10/9 22:21:21
わざわざセキュリティーを低くしてココに来てるんだけどね。
ワーム?
復元ウイルス(増殖)とかあるよ
nさん>セキュリティソフトを5社、試してみたら?
トロイの木馬が見つかるかもね。

それでは

このスレは終わりだね。

解決済み。
投稿者   (社会人) 投稿日時 2008/10/9 21:14:48
セキュリティの話はなんとなく言いたいことは分かったけど。
ワーム関係なくね?
日常茶飯事なら、無償修理(笑)に出した方がいいと思うよ?

プログラムの話は・・・いいやもう。
投稿者 ぼく  (小学生) 投稿日時 2008/10/9 20:22:49
ぼくは小学生でつが。(笑
例えばC#で
Private void 以下略
とゆうプログラムがあるとします。でPを入力忘れした場合ERRoRになります。
C#をマシン語に変換
仮、def15b5ddcabとゆうプログラムになったとします。
deを飛ばしてf15bからコードをスタートさせてもマシン語の場合はRunできる可能性があります。
競合例(セキュリティ)
例えばA社が&H20540154の領域を宣言
B社が同じアドレスを宣言。優位性が判別できないときに陣地取りがはじまります。
それの繰り返しが擬似loop化します。
そうすると、Nextコードに前進できず、画面が真っ白になりハルト(停止状態)になったりする。
回復できても、再びRunさせれば、再度競合します。
別に珍しいケースではなく日常茶飯事ですよ。

小学生でつが。
投稿者 プッ  () 投稿日時 2008/10/9 20:21:34
> あなたに、教えていただく事は、Nathing
> あなたに、教えていただく事は、Nathing
> あなたに、教えていただく事は、Nathing

( ´,_ゝ`)プッ

「れおです。」は、いちいち名前を変えないこと。
投稿者   (社会人) 投稿日時 2008/10/9 19:10:10
To ぼく氏

とりあえず、「暴走」の定義を聞きたい。
ワーム化するってのも意味が良く分からんし。

たくさんのことを短い言葉で言おうとしている気がするのね。
できれば1つ1つ説明してほしいんだけど。
投稿者 ぼく  (小学生) 投稿日時 2008/10/9 14:30:52
まぁ、反映してるかどうか知らんが。
n>ありえん。
ありえんなら、各パソコンメーカーは無償修理にしたら?(笑)
再setupでだいたいなおるが、できない人は、お金が必要だ。
あ>君より大学の先生の意見の方が有効だ。

以上。
投稿者 ぼく  (小学生) 投稿日時 2008/10/9 13:22:21
あさん
あなたに、教えていただく事は、Nathing
2005の古いのでがんばってね。
投稿者   (中学生) 投稿日時 2008/10/9 11:36:14
>暴走すると、よく無いですよ。
>本では推奨になってますよ。大学教授とか専門家でしゅ。
>自分で作ったプログラムで競合したり、日常茶飯事で珍しくないですね。
>lineを引く。lineの限界値で止まらないとか。ぼくのパソはGraphicsの小さな点が染み付きました。再SetUpでもなおらない。
>音源。長さで止まらないとか。音源の大きさ調節失敗によるスピーカーの故障とか。
>競合で永久ハルト状態とか。
>loop処理失敗による永久loopとか。
>よくあることですよね(笑)
>ディスクの針の辺りもやばい。
>カシャカシャとかカリカリしすぎるとアレだ。(笑)磁気は精密である。
>
>ぼくはマシンゴの事は少し知ってます。
>
>では。

お前は何も分かってない(笑)
投稿者 ぼく  (小学生) 投稿日時 2008/10/9 07:08:55
暴走すると、よく無いですよ。
本では推奨になってますよ。大学教授とか専門家でしゅ。
自分で作ったプログラムで競合したり、日常茶飯事で珍しくないですね。
lineを引く。lineの限界値で止まらないとか。ぼくのパソはGraphicsの小さな点が染み付きました。再SetUpでもなおらない。
音源。長さで止まらないとか。音源の大きさ調節失敗によるスピーカーの故障とか。
競合で永久ハルト状態とか。
loop処理失敗による永久loopとか。
よくあることですよね(笑)
ディスクの針の辺りもやばい。
カシャカシャとかカリカリしすぎるとアレだ。(笑)磁気は精密である。

ぼくはマシンゴの事は少し知ってます。

では。
投稿者   (社会人) 投稿日時 2008/10/8 20:22:18
>1度暴走すると、目に見えない、どこかが故障したり、再起動しても、目にみえて致命的な不具合が発生したりワーム化したりします。

ありえん。
投稿者   (社会人) 投稿日時 2008/10/8 15:38:46
個人の趣味のレベルですね。
投稿者 ぼく  (小学生) 投稿日時 2008/10/8 14:48:49
早上好♪
怒ってるんですか?
おでこでヤカンが沸騰してる感じ(^_^)
C#をやるくらいなら、FireFox3をインストールして、Javaスリプトをやりますけど。
try

}catch(){

}finally{

}
ぼくは一番最初、コンピュータ言語を知らなかったので、C++のはじめの1歩を購入しました。
コマンドプロントが好きになれなかったのでBasicにしました。
C系はバグ鳥で疲れますよ。
投稿者 あにす  (社会人) 投稿日時 2008/10/8 03:17:40
Option Strict OnにするくらいならC#で書きます。
ってくらいにOption Strict Onはコードが読みにくくなりますね。
投稿者 ぼく  (小学生) 投稿日時 2008/10/6 07:37:37
補足

Try...Catch...Finallyブロック
オンラインヘルプで確認してね。
5本の指に入る位に{重要}です。
あと、コードの先頭に、Option Strict Onを書いてください{重要}
この2項目で、安全性が向上します。

暴走の危険について。

1度暴走すると、目に見えない、どこかが故障したり、再起動しても、目にみえて致命的な不具合が発生したりワーム化したりします。
不具合の度合いによっては、パソコンの再setUPをしないといけない場合もあるでしょう。
これは重要ですよ。
Basicでも暴走します。
例えば、線を5本引くだけのプログラムでも危険があります。

終わり。
投稿者 ぼく  (小学生) 投稿日時 2008/10/6 06:45:02
2005と2008は、仕様が少し違う。
おおかた使えますが。
例えば
2005
Function mmm()
mmm="www"
End Function

2008ではエラーになります。

Function mmm() as String
mmm="www"
End Function

実は、ルキオさんの音楽コードも少し手直しが必要でした。
ぼくのが無料版だからかな?
一応、Tryを入れました。
暴走警告がでましたので。
option strict offで音がなりましたが。
とゆう事で、皆さんもプログラムを走らせる時は、要所要所にTRYを入れてね。
安全度が向上します。
MiDIファイル演奏は問題なしでした。

では。