とある学院のプログラミング講座について への返答
投稿で使用できる特殊コードの説明。(別タブで開きます。)
以下の返答は逆順(新しい順)に並んでいます。
投稿者 (削除されました)  ()
投稿日時
2010/1/28 23:21:06
(削除されました)
投稿者 (削除されました)  ()
投稿日時
2009/12/24 03:14:29
(削除されました)
投稿者 (削除されました)  ()
投稿日時
2009/12/19 01:57:18
(削除されました)
投稿者 (削除されました)  ()
投稿日時
2009/12/17 00:14:22
(削除されました)
投稿者 (削除されました)  ()
投稿日時
2009/12/7 23:42:11
(削除されました)
投稿者 (削除されました)  ()
投稿日時
2009/11/26 00:28:29
(削除されました)
投稿者 (削除されました)  ()
投稿日時
2009/11/21 02:59:24
(削除されました)
投稿者 (削除されました)  ()
投稿日時
2009/11/20 20:42:55
(削除されました)
投稿者 (削除されました)  ()
投稿日時
2009/11/17 23:43:27
(削除されました)
投稿者 (削除されました)  ()
投稿日時
2009/11/14 00:25:02
(削除されました)
投稿者 (削除されました)  ()
投稿日時
2009/11/13 01:17:58
(削除されました)
投稿者 (削除されました)  ()
投稿日時
2009/11/11 00:42:15
(削除されました)
投稿者 (削除されました)  ()
投稿日時
2009/10/12 19:23:46
(削除されました)
投稿者 (削除されました)  ()
投稿日時
2009/9/30 18:52:08
(削除されました)
投稿者 (削除されました)  ()
投稿日時
2009/9/26 19:58:35
(削除されました)
投稿者 (削除されました)  ()
投稿日時
2009/9/22 02:34:26
(削除されました)
投稿者 (削除されました)  ()
投稿日時
2009/9/17 18:36:57
(削除されました)
投稿者 (削除されました)  ()
投稿日時
2009/9/4 19:29:36
(削除されました)
投稿者 (削除されました)  ()
投稿日時
2009/8/31 18:58:35
(削除されました)
投稿者 (削除されました)  ()
投稿日時
2009/8/25 03:05:06
(削除されました)
投稿者 (削除されました)  ()
投稿日時
2009/8/23 02:36:47
(削除されました)
投稿者 (削除されました)  ()
投稿日時
2009/8/18 20:52:13
(削除されました)
投稿者 (削除されました)  ()
投稿日時
2009/8/1 00:25:32
(削除されました)
投稿者 (削除されました)  ()
投稿日時
2009/7/30 01:42:35
(削除されました)
投稿者 (削除されました)  ()
投稿日時
2009/7/15 19:09:54
(削除されました)
投稿者 (削除されました)  ()
投稿日時
2009/6/6 02:28:18
(削除されました)
投稿者 (削除されました)  ()
投稿日時
2009/6/1 20:04:53
(削除されました)
投稿者 チョコボ  (小学生)
投稿日時
2009/5/3 08:29:42
ここってさ、中学とゆう部分がタイトルのなかにあるけど^^
VisualBasicプロ掲示板なのかな?
VisualBasicプロ掲示板なのかな?
投稿者 デフォルト  (社会人)
投稿日時
2009/3/20 03:25:53
確かに仰るとおりですね。
認識不足でした。
みなさま有り難うございます。
認識不足でした。
みなさま有り難うございます。
投稿者 Nightmare  (社会人)
投稿日時
2009/3/20 02:26:59
レス失礼します。
>とある学院のプログラミング講座のパンフレットに、例えばSE、プログラマー養成コース
>というのがあり、期間が5月 午前9:30~午後17:30 受講料735000円とありました。
私的にこんなもんだと思います。5ヶ月で735,000円、1日4,900円、1時間700円(7時間)ぐらいなので
安いとも考えられます。たしか私が大学生時代に基本情報試験の講座とかは3,4ヶ月あたりで12万
ぐらいで、17:00~20:00 だったと思います。また公務員講座とかも似たようなお値段だったかなと
思います。
ぽんと大金をだすと考えると、73万って高い!と思いますが1日4900円と考えれば、安く感じますよね。
>まず、時間が一日いっぱいということで、これは集中力を持続するという観点からも
>非常に無理のある時間設定ではないかと思います。
1日中となってますがみなさんがご指摘通り、途中休憩などあると思うので、反対に学校の授業みたい
に考えられた方がいいかと思います。失礼に感じられるかもしれませんが、仕事をするとなるとこれ
以上の時間を集中・持続しなければ出来ません。(特にSE・プログラマーという職種は身を削るぐらい
集中・持続&長時間作業となりますからね(汗))
5ヶ月でプログラミングを初心者がマスターあたりまで成長できるなんてよしと考えらますね。(むしろ5ヶ月
本だけで勉強しても全然できませんからね…(汗))
> それにしても何故、このように高額なのでしょうか?
これは、よねKENさんがお話されている通り、
>人件費、設備費用、利益などでしょう。
他を言えば雑費(コピーとか印刷代など)とかが加えられます。
上の講座で1日1人4,900円ですので、10人受講されると言う例で、
4,900 * 10 = 49,000
そこから
設備費用 30,000
人件費 10,000
雑費 5,000
利益 4,000
になりますか。間違っても例ですので、それ以上に色々掛かるでしょう。
破格の値段になっていますね…計算してて思いましたが…
(私はあまり会計云々がわからないので間違っている可能性があります。
間違っていましたらすいません(汗))
>とある学院のプログラミング講座のパンフレットに、例えばSE、プログラマー養成コース
>というのがあり、期間が5月 午前9:30~午後17:30 受講料735000円とありました。
私的にこんなもんだと思います。5ヶ月で735,000円、1日4,900円、1時間700円(7時間)ぐらいなので
安いとも考えられます。たしか私が大学生時代に基本情報試験の講座とかは3,4ヶ月あたりで12万
ぐらいで、17:00~20:00 だったと思います。また公務員講座とかも似たようなお値段だったかなと
思います。
ぽんと大金をだすと考えると、73万って高い!と思いますが1日4900円と考えれば、安く感じますよね。
>まず、時間が一日いっぱいということで、これは集中力を持続するという観点からも
>非常に無理のある時間設定ではないかと思います。
1日中となってますがみなさんがご指摘通り、途中休憩などあると思うので、反対に学校の授業みたい
に考えられた方がいいかと思います。失礼に感じられるかもしれませんが、仕事をするとなるとこれ
以上の時間を集中・持続しなければ出来ません。(特にSE・プログラマーという職種は身を削るぐらい
集中・持続&長時間作業となりますからね(汗))
5ヶ月でプログラミングを初心者がマスターあたりまで成長できるなんてよしと考えらますね。(むしろ5ヶ月
本だけで勉強しても全然できませんからね…(汗))
> それにしても何故、このように高額なのでしょうか?
これは、よねKENさんがお話されている通り、
>人件費、設備費用、利益などでしょう。
他を言えば雑費(コピーとか印刷代など)とかが加えられます。
上の講座で1日1人4,900円ですので、10人受講されると言う例で、
4,900 * 10 = 49,000
そこから
設備費用 30,000
人件費 10,000
雑費 5,000
利益 4,000
になりますか。間違っても例ですので、それ以上に色々掛かるでしょう。
破格の値段になっていますね…計算してて思いましたが…
(私はあまり会計云々がわからないので間違っている可能性があります。
間違っていましたらすいません(汗))
投稿者 よねKEN  (社会人)
投稿日時
2009/3/19 00:37:06
> とある学院のプログラミング講座のパンフレットに、例えばSE、プログラマー養成コース
> というのがあり、期間が5月 午前9:30~午後17:30 受講料735000円とありました。
その講座の内容や質はわかりませんが、相場との比較で言えば、
5ヶ月で735,000円というのは、高すぎるとは言えない価格ですね。
(あくまで内容や質を考慮せずに考えた場合の話です)
こういった講座とは性質が異なりますが、比較のための参考としては、
専門学校や私立大学の理系の学部・学科で年間100万~150万円程度は
かかるという点は目安になると思います。
短期(1年未満)の営利目的の講座であれば、これよりもさらに割高になると思います。
専門性の高い内容であればさらに高くなります。
(専門性が高い=需要はあるが、受講したい人の数は少ない=一人当たりの支払が増える)
> まず、時間が一日いっぱいということで、これは集中力を持続するという観点からも
> 非常に無理のある時間設定ではないかと思います。
多くの会社の通常の労働時間以下ですし、そちらへの興味があって、やる気のある人で
特に仕事でやろうとしている人を対象とした講座なのだろうと思いますので、
特に問題はないのではないでしょうか。
(このぐらいを長いと感じる人では、仕事としては無理だと思いますし、
趣味だけでやる人はそういう講座に通う必要はありませんし)
> それにしても何故、このように高額なのでしょうか?
人件費、設備費用、利益などでしょう。
プロフェッショナルな人の単価はそんなに安くありませんので、
そういった人たちが5ヶ月もの期間の時間をかけて講座を開くのであれば、
それ相応の費用がかかります。
> というのがあり、期間が5月 午前9:30~午後17:30 受講料735000円とありました。
その講座の内容や質はわかりませんが、相場との比較で言えば、
5ヶ月で735,000円というのは、高すぎるとは言えない価格ですね。
(あくまで内容や質を考慮せずに考えた場合の話です)
こういった講座とは性質が異なりますが、比較のための参考としては、
専門学校や私立大学の理系の学部・学科で年間100万~150万円程度は
かかるという点は目安になると思います。
短期(1年未満)の営利目的の講座であれば、これよりもさらに割高になると思います。
専門性の高い内容であればさらに高くなります。
(専門性が高い=需要はあるが、受講したい人の数は少ない=一人当たりの支払が増える)
> まず、時間が一日いっぱいということで、これは集中力を持続するという観点からも
> 非常に無理のある時間設定ではないかと思います。
多くの会社の通常の労働時間以下ですし、そちらへの興味があって、やる気のある人で
特に仕事でやろうとしている人を対象とした講座なのだろうと思いますので、
特に問題はないのではないでしょうか。
(このぐらいを長いと感じる人では、仕事としては無理だと思いますし、
趣味だけでやる人はそういう講座に通う必要はありませんし)
> それにしても何故、このように高額なのでしょうか?
人件費、設備費用、利益などでしょう。
プロフェッショナルな人の単価はそんなに安くありませんので、
そういった人たちが5ヶ月もの期間の時間をかけて講座を開くのであれば、
それ相応の費用がかかります。
投稿者 ヴァン  (社会人)
投稿日時
2009/3/18 21:58:06
5カ月73万円でSEが出来あがるなら安いと思いますけど。
>まず、時間が一日いっぱいということで、これは集中力を持続するという観点からも
>非常に無理のある時間設定ではないかと思います。
無理ありますかね?
昼休みはあるでしょうし、途中休憩もあると思いますが。
>まず、時間が一日いっぱいということで、これは集中力を持続するという観点からも
>非常に無理のある時間設定ではないかと思います。
無理ありますかね?
昼休みはあるでしょうし、途中休憩もあると思いますが。
投稿者 (削除されました)  ()
投稿日時
2009/3/18 20:32:10
(削除されました)