Visual Basic 中学校 掲示板 投稿の管理
タグのない投稿を抽出
統計
RSS
Visual Basic 中学校
投稿一覧
Windows7についてVBプログラマが留意しておくべきこと
この投稿へのリンク
https://keijiban.umayadia.com/ThreadDetail.aspx?ThreadId=9385#CommentId13230
この投稿の削除
削除パスワード
削除する
コメント本文
投稿者
YuO
 (社会人)
投稿日時
2009/10/23 10:51:32
> Windows7を購入して、これまで使っていたPCに入れても、タッチパネル式で入力とかって、できないという理解でよいのでしょうか。
> 機種ごと変えないと、いくらWindows7にタッチパネル入力機能があっても、そういうディスプレイのPCと一緒に買わないといけないという理解でよいのでしょうか。
タッチパネルの入力をPCが受け付けることが出来れば換える必要はないです。
たとえば,I/OデータのLCD-AD221FB-Tは,USB 1.1による接続となっています。
http://www.iodata.jp/product/lcd/tp/lcd-ad221fb-t/spec.htm
# たまたま,ググったら独立系で最初に見つかった (via cnet)
なので,一般的には,ディスプレイ等のみの購入で済むはずです。
> と、いいますのも、VB.NET超ド級の知識を全力で駆使しますと、VBはイベント駆動式を採用していて、ユーザーからオブジェクトに対して、何らかのアクションが働きかけて、そこで初めてプログラムが動いていく、というように理解している私で、そうなると、例えばマウスクリックなどに対応してきたVBですが、これがタッチパネルとなると、これはVBプログラミングをする上でも、大きな波のように感じられたからです。
クリックなどは,原則的にマウスと同様の取り扱いが出来るそうです。
# ただし,ドライバ依存だとか TechED Japan 2009 T2-308 slide#60
> ちらと小耳に挟んだ情報では、VB2010(?)なんていうのがあったのですが、では、そのあたりから、タッチパネル・イベントに対するプログラミングも導入されるようになるのでしょうか。
WPF 4で対応,3.5ではCodePlexにあるCode Packを利用,ということになるようです。
どちらにしても,WinFormsでは対応を用意してくれていないようです。
# 同じくT2-308 slide#46/47
人柱になる気があるなら,Visual Studio 2010のβ2 英語版がダウンロード可能です。
http://msdn.microsoft.com/en-us/vstudio/dd582936.aspx
ちなみに,最初の方の話ですが,Windows Vistaや7であっても過去のプログラムは原則的に動きます。
動かないのは,たいていは行儀の悪いプログラムです。
例えば,Program Files以下のインストールした先にiniファイル書いたりHKEY_LOCAL_MACHINEの下に書き込んだりするようなものは,エラーになります。
# というか,NT4からUsersならそうなっていたのだから,今更感がしますが……。
VB6も,ランタイムに関してはWindows 7に含まれ,サポートもWinodws 7のサポートサイクルに準じます。
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/vbasic/cc707268.aspx