投稿者 るきお  (社会人) 投稿日時 2010/8/9 19:58:09
>プログラミングの進化に伴って、今後は例えば脳波測定器を使ってイメージしたゲームが
>瞬時にできるシステムができるかもしれませんね。
>そのときには、かつてのコードを記述してゲームを作っていた時代をなつかしく思うと同時に
>いかに泥臭い原始的なことを行っていたと思うのかな?
これはありえますが、今の思考の延長線ではまだ無理なレベルで、もう4、5回の革新的なフェーズを経てからだと思います。
こういう観点で私がつねづね思っているのは、もし宇宙人が地球に来たらどんなプログラミング方式を採用しているのか聞いてみたいです。

>C++は、何故小難しく、パフォーマンスが良いのですか?
>ネイティブだから、というのが結論なのでしょうか
そうです。
それから、ライブラリ等介在させずに直接メモリを操作する点も小難しくパフォーマンスが良い理由に挙げられると思います。
コンパイラ自体がネイティブコードを出力しても実行時に介在するものが多くなるとパフォーマンスは悪くなっていきます。

>ゲーム製作は、ほとんどツクールといった専用ソフトで作っていると
>聞いたことがありますが、違うのですか? 
私もゲームを作る仕事をしているわけではないので想像でいっている部分が多いです。
現場ではもちろん各種ツールを使っているはずですが、そのツール自体を開発することも多いのではないかと思います。ゲームではなく普通にシステムを作っていても、その開発のための補助的なツールやビューワーのようなものを作ることはまれではないです。
「ツクール」というとRPGツクールのようなものを想像してしまいますが、そこまで高いレイヤーのツールは使っていないと思います。