ASP.net(Webform)のイベント処理(c#) への返答

投稿で使用できる特殊コードの説明。(別タブで開きます。)
本名は入力しないようにしましょう。
投稿した後で削除するときに使うパスワードです。返答があった後は削除できません。
返答する人が目安にします。相手が小学生か社会人かで返答の仕方も変わります。
最初の投稿が質問の場合、質問者が解決時にチェックしてください。(以降も追加書き込み・返信は可能です。)
※「過去ログ」について書くときはその過去ログのURLも書いてください。

以下の返答は逆順(新しい順)に並んでいます。

投稿者 ASP.net(Webform)のイベント処理(c#)  (社会人) 投稿日時 2025/9/11 09:58:26
自己レス
更新ボタンのpostbackでPage_Loadが(updatingより先に)走り、gridの値が初期化バインドされていたため。
postback時はdatasouceの設定のみでバインドはしないように修正で解決
投稿者 リバティーアイランド  (社会人) 投稿日時 2025/9/10 17:21:47
案件で使うことになって、今更感あるんですが、Webformの学習をしてます。

プロジェクトはWebform(c#)のテンプレートで、そこにgridviewを配置してます。

更新(コマンドコントロール列、AutoGenerateEditButtonのどちらの場合も現象同じ)で発生するRowUpdatingイベントで
セルの入力値(厳密にはEdititemtemplateタグで囲んだテキストボックスの値)が入力前の値になっており、gridへの更新反映ができません。
原因として何が考えられるでしょうか?

環境
.Net Framework4.8.1
WebForm(C#)でプロジェクト作成
IISはデフォルトのLocalhost